![]() 先日は師匠から指導を受ける貴重な時間でした。
「ツボの左右差を見てこのツボが正常な状態になるためにはどうすればよいか、鍼を刺す時にすでに抜く時の状態がどうなっているか意識して指すように」 「体表観察と一連の流れで鍼をしなければいけない」 ん~。難しい。 てんゆう ![]() |
![]() 人の器とはどこで決まるのでしょうか。
優しいだけでは駄目だし、厳しいだけでも駄目。 自身の器を広げることが現在の課題なのかもしれない。 「俺は家族のために2億借金をしてでも金儲けをする」 こういいきった友人を私は器の広い人間だと思った。 てんゆう ![]() |
![]() 今日から新体制になりました。
残念ながら、私個人としてはまだまだ未熟で新体制を動かす側には立てていませんが、 私はこのクリニックの皆が好きだし、院長やオーナーの夢を応援し実現させることが現在の私の夢であり目標です。 私の今のテーマは「笑顔を引き出す」 もっともっと前へ行くことが皆の幸せに繋がると信じて。 てんゆう ![]() |
![]() 最近よくチェックしているやる夫短編の中から蓮如さんと一休さんの話を。
一休さんと蓮如さんの問答というか掛け合いをわかりやすく楽しく読ませてくれる作品でかなり気に入っています。 その作品群の中から曲がった松の話を読んでいた時に私と患者さんの間にもやはりフィルターをかけてはいないだろうかと気づかされました。 まっすぐみること。患者さんも人である。病の多少はあれ病は病。 まっすぐみるって難しいですね。 てんゆう ![]() |
最高の一日を過ごす。 |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
プロフィール
|
Author:てんゆう
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
最近のコメント
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
月別アーカイブ
|
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |